訓練所の日常

犬しつけ、訓練、豆柴

Share on Facebook
LINEで送る

20220522_174328.jpg 20220522_174420.jpg 20220522_0659520.jpg

陸君、「伏せ」の意味は理解出来ています。
不安から口を持ってこないように、安心感のある毛布上であらかた教えました。

犬舎扉の前で外へ出る気の時に、リードの軽い誘導と「伏せ」の声視符で伏せるようにとか、座った人の膝に首をスリスリして遊んでいて上がったままの尻も「伏せ」の言葉で下ろすようにとか。

確実性はこれから。

「待て」と「伏せ」は発音(声符)が似ているので、区別がつくように手による合図(視符)も使って分かり易く学習させます。 

気がはやっていても、人の指示に従う気持ちの養成の一環として、伏せも有効かと思います。

おやつ欲しさでは、いざというときに制止が聞きません。