訓練所の日常

月別アーカイブ: 2022年6月

犬しつけ、訓練、柴犬

20220610_155744.jpg 20220610_155822.jpg 20220610_160005.jpg 20220610_1558030.jpg

ココちゃん、やや余裕のこの頃、警戒心の中にも散歩に連れ出してもらえる嬉しさが見え隠れ。

触る練習始めました。
ハッとして身を引く素振り、微妙な空気。 

犬しつけ、訓練、豆柴

20220608_061047.jpg 20220608_061030.jpg 20220608_062100.jpg

陸君、入所一ヶ月半になり、散歩は楽しみですが指導手に愛着を感じてくれる効用は一ヶ月目より減少してきます。

ここでの安心感が成立してしまっているし、当たり前の日課な感じだからです。

あとは月数単位で愛着度は深まりますが、単に食物、排泄の世話のみより訓練で出来なかった事が出来るようになった称賛が結構なウエートを占めます。

洋犬ならその辺は表情や感触が分かりやすいのですが、和犬系統は若干雰囲気が違います。

違うなりに称賛の気持ちが通じるように、身体をスリスリしてあげて肌感覚に訴えたり、タイミング良く遊んであげます。(物品の引っ張りこ)

そういう積み重ねで愛着も増しつつ服従を覚えていきます。

ただ、洋犬以上に集中出来る環境でそうい精神形成をしていく必要性ありです。

又、躾面で改めさせないといけない部分も控えているので、その辺を陸君がどう受け取るかです。

犬しつけ、訓練、柴犬

20220608_163306.jpg 20220608_163024.jpg 20220608_055237.jpg 20220608_055112.jpg

ココちゃん、少し態度が軟化しました。

犬しつけ、訓練、柴犬

20220607_202348.jpg 20220607_060026.jpg 20220607_055422.jpg

ココちゃん

犬しつけ、訓練、豆柴

20220605_051631.jpg 20220607_070056.jpg 20220607_065811.jpg

陸君、人と動きつつ訓練の型を学んでもらう為には興味が第一で、当面、玩具を適度に使うのですが、目新しさがないと飽きるので日替わり。
無関心な時もあります。

訓練中だけでなく暇を見つけては犬舎やサークルに入って行き、マメなスキンシップも犬に動いてもらう為には必要です。

犬しつけ、訓練、柴犬

20220606_114821.jpg 20220606_114421.jpg

ココちゃん、身体を触ると警戒するので、雨が止むのを待って水はけの良いグラウンドで散歩です。
道路だとお腹周りが濡れます。

雨でも一日三回の排便出し。三回とも糞をします。

外へ行けないと不満ありありです。

犬しつけ、訓練、豆柴

20220605_1623190.jpg 20220605_161937.jpg 20220605_163741.jpg

陸君

犬しつけ、訓練、柴犬

20220605_054809.jpg 20220605_101317.jpg 20220605_053755.jpg 20220605_055250.jpg

ココちゃん、夜は大人しくしています。

昼は、周りの動きや家の中の物音に反応して鳴いています。

マーキング意識が強いので、小便は何回もします。

連れ出す時に犬舎の前に立つと警戒心で吠えたりしますが、犬舎から出たら関心ありません。

朝夕の散歩と、昼はグラウンドをうろうろ。

犬しつけ、訓練、柴犬

20220604_180024.jpg 20220604_180225.jpg 20220604_180331.jpg 20220604_185301.jpg

ココちゃん8才、お試し入所。
散歩は無事に行け、大小便2回ずつしました。

夕食完食、食べっぷりが凄い。

犬しつけ、訓練、豆柴

20220603_170609.jpg 20220603_170707.jpg

陸君、これからは動きを必要とする課目(招呼、脚側停座、脚側行進)がメインになるので、やる気出しが苦労です。

素っ気なさ、飽き性、散漫という特性、思考回路が洋犬とは違うので、いかに覚えてもらう気持ちを引き出すかです。

まずは基本的な形を覚えていってもらわなければなりません。